朝は洗顔しない!私の洗顔法

当ページのリンクには広告が含まれています。
朝は洗顔しない

私は朝に洗顔料を使いません

私はかれこれ20年以上、基本的に朝は洗顔はしていません!

初めのころはよく驚かれましたけど・・・

基本的にいまは、こちらの化粧水でふきとりのみです!

そもそもなぜ洗顔料や石鹸等を使わなくなったのかというと、

もともと乾燥肌であったことと、実際洗わなくなってからのほうが断然調子がいいから♪

朝の洗顔をやめることのメリット

色々ありますが、私が感じるメリット、大きくはこの3つ

  • 乾燥によるダメージの軽減
  • 肌あれがしにくくなった
  • 経済的にお得

乾燥によるダメージの軽減

洗うことは乾燥を促進する!?

人間の皮膚は、上から表皮、真皮、皮下組織の三層構造。

表皮はおもに皮脂膜でおおわれ、外からの刺激から皮膚を守る役割をしていますが

洗顔料や石鹸を使った洗顔は、皮膚にとって必要な皮脂を必要以上に落としてしまうことが。

皮脂膜のバリアがなくなった皮膚は水分が蒸発しやすく、乾燥しやすいんです。

もともと乾燥肌、また年齢を重ねて油分が減ってきた大人のお肌は、むしろ洗顔しないほうが肌の負担がへり、むしろ調子が良いということが起きるわけです。

※ただし、脂性肌の方や皮脂の多い若い方は洗顔したほがいい場合もあるので、自分の肌質と相談しつつで

肌荒れしにくくなる

洗顔は汚れを落とす反面、お肌にとっては大きな負担に。

よくモコモコ泡で洗うように!というのも摩擦によるお肌への負担を減らすことが目的。

しかし、朝の忙しい時間にゆっくり洗顔をする時間ってなかなか作れない!

雑に洗ってお肌を痛めるよりも、そもそも洗顔しないことで肌への負担を減らす。

そうした日々の積み重ねで

肌のトラブルが減り、荒れにくい肌に。

経済的にお得

コスパよし

単純に一日につき1回分の洗顔料の減りがおさえられますので、

減りは通常の半分になります。

購入頻度が減るって、地味にあとから効いてくるのですよ

朝洗顔しない代わりに化粧水でふきとり

私が使っているのはこちらの化粧水

「ナチュリエ スキンコンディショナー(ハトムギ化粧水) 500ml」は、天然植物由来の保湿成分ハトムギエキス配合で、肌をなめらかに保つ化粧水。
しっとりするのにベタつかないタイプ。

お肌にスーッとなじむので、コットンパックにもよく使います。

朝はこちらをコットンにたっぷり含ませてふき取るだけ!

はっきり言って超らくちん!

特に実感した効果は

お肌のつっぱりを感じなくなった

自然なツヤが出るようになった

もともと乾燥肌だからこそかもしれませんが、乾燥による小さいニキビも減りました!

私は季節を問わずですが、
自分の肌質や状態にあわせて冬場だけにしたり、数日おきに試してみたりと調整もOKです。

追記:2024/09/16
今年は例年以上に夏場が暑く、朝起きて汗ばんでいる日も多かったので、そういう日はおでこや鼻の周りなどを中心に泡立てた洗顔料で部分洗いをしています。

たったこれだけのことで?と思うかもしれませんが、自分の肌で検証した差はとても大きかったです。

とくに乾燥の気になる季節、お肌の調子が気になる方におすすめです。

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする