脱シャンプー難民!知らないと損するシャンプーの選び方

当ページのリンクには広告が含まれています。
脱シャンプー難民
目次

シャンプー難民とは

「シャンプージプシー」とも呼ばれるシャンプー難民とはいかに?

髪や頭皮に合うシャンプーに出会えず、色んなシャンプーを試してはダメ、新しいものを試してはダメと、
自分に合うシャンプーがなくてさまよう人のことを言います。

管理人Demi

まさに私がそうで・・・

これまでに試したシャンプーやトリートメントは、パウチのものも含めたら200、300はいくかもしれません。

あまり気にしたことのない方にとっては???かもしれませんが、
悩んでいる人にとってはとても深刻な悩みで。

そしてこれだけ悪戦苦闘したおかげで、シャンプーへの知識が倍増♪
今日は私が解決した方法と、ジプシーでない方にもぜひ知って欲しいシャンプーの選び方を紹介しますね。

シャンプー難民になった理由

私の場合、シャンプーやトリートメントが合わないと以下のようになります。

・洗髪中からかゆみを感じる
・洗髪後、かゆみが出る
・洗髪中、直後は問題ないが次の洗髪までの期間が猛烈にかゆい
・頭皮、襟足、背中、顔などに湿疹やニキビができる

これらが主な症状なんですが、湿疹といっても毛穴がふさがってできた感じのものから、
痛みを感じるようなものまで、その種類もさまざまで。

とにかくこうした症状のでないものを探して試しているうちに、さすらい人になってしまいました。

管理人Demi

だって、私に合うものがみつからないんですもの

克服するのに試したこと

基本的な洗髪作業の見直し

・シャンプー前の予洗いは念入りに
・洗顔や体を洗うのはシャンプー・トリートメント後
・トリートメントは極力髪のみに(頭皮になるべくつけない)
・体を洗うのは無添加の固形石鹸

こうしたことを徹底することで、シャンプーやトリートメントに問題があるのか、
自分の洗髪方法に問題があるのかをまずは切り離しました。
(特に背中のニキビなんかは洗い方にも影響をうけやすいので)

シャンプー解析サイト、美容師さんのブログ、有名ブロガーのwebを読み漁る

これはもう、かなり色々と熟読しました(;^_^A
さすがはプロの視点といいますか、素人は知らない情報も多々あり。

おかげさまで成分についての知識はかなりつきました!

ただ、こうしたサイトの情報には実はちょっとした問題点がありまして、
そちらは後程くわしく紹介しますね。

実際に購入してひたすら試す

これはもう、ひたすらトライ&エラーですね。
クチコミで評判のいいものはもちろんのこと、美容師さんがおすすめするサロン専売品、ランキングで上位のものなど、特に敏感肌肌の弱い方向けのものなどを試す試す。

中には使い始めは好調なのに、数か月すると湿疹が出るようになったり、髪の調子はいいのに背中のニキビが消えなくなったりと、一長一短で・・・
最近はお試しのパウチなんかで増えたので気軽に試せるようになりましたが、それでもサロンのものはお試し品があるものが少なくて現品購入・・・いったいこれまでの月日でいくら使ったのかわかりません。

管理人Demi

気づけば20年近い歳月がたってしまった

やって良かったこと

必ず成分表示をチェックする

「強すぎる洗浄成分」「シリコン」「タール系の着色料」「防腐剤」といったものが、本人の体質や肌質によって影響をおよぼすことがあります。
それによって私のように痒みや湿疹といった肌荒れを起こす可能性が。
シャンプーを選ぶ時は必ず成分表示をチェック!!

私は特に合わなかったもの何品かの全成分洗いだして共通点を探したり、
逆に良かったものも同じように洗い出し、自分なりに傾向を探ったりしてました。

そこまではしなくても、どのような成分が使われているかは必ず確認したほうがいいです。

洗浄力の強いものは避ける

パッケージには必ず全成分がかかれていますが、この順番は配合されている分量の多い順に記載されてるんです。なので、洗浄力の強い界面活性剤の成分が上位に書かれている場合は注意!!
特に「ラウレス硫酸Na」「ラウリル硫酸Na」「オレフィン(C14-16)スルホン酸Na」などが最初に書かれているシャンプーは洗浄力が強いので、頭皮に刺激を与えてしまう可能性も。避けたほうが無難です。

低刺激のアミノ酸系がおすすめ

界面活性剤の中でも石油系の「合成界面活性剤」は肌に残りやすく、肌トラブルを起こしやすいと言われています。
その点、アミノ酸系やベタイン系の界面活性剤は低刺激で肌への悪影響が少なくおすすめです。
石けん系の界面活性剤も低刺激で肌への負担は少ないのですが、どうしても洗う時に軋みがちだったり、洗いあがりが微妙なので私は挫折しました。

これがたどり着いたシャンプー

ではいよいよ、長い年月シャンプー難民だった私がおすすめするシャンプーを紹介します。

アストレアアミノ酸シャンプー

おそらくこのシャンプーをブログ等で紹介してる人、私だけかも(^_^;)
というのも、こちらサロン専売の商品で、今だからネットで購入はできますが、それでもかなり限られてるかも。



こちら、私が若かりし頃、母が美容室ですすめられて使っていたもので。
知る人ぞ知る名品シャンプー。
当時はこちらの良さもよくわからず使ってたんですが、美容室で取り扱わなくなってしまったため購入不可能に。
私のシャンプージプシーはこの時から始まったといっても過言ではなく。
それが数十年越しで、ネットで購入できることを知った時は感動しました。

商品詳細頭皮に乾燥からくる血行不良を感じる方に。
フケ・カユミ・乾燥などから頭皮を護り、潤いを補給します。
頭皮を柔軟にする、しっとりモイスチュアータイプ。
内容量800ml
主な配合成分水、BG、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、エタノール類、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、ラウラミドプロピルベタイン、ヒアルロン酸Na、褐藻エキス、紅藻エキス、緑藻エキス、酵母エキス、加水分解酵母エキス、ダイズ発酵エキス、グリセリン、ポリクオタニウム-10、フェノキシエタノール、メチルパラベン
サロン専売品 アズーロ・カミエン公式サイト


商品説明がめちゃ淡泊(笑)
こちらの良い点は見てのとおりの成分の少なさ、潔さ!
当時の美容師さんが言ってたんですが、
このシャンプーで毎日お客様を洗髪しても手荒れしないんだとか。
それだけ成分がやさしい証拠!
泡立ちもいいですし、きしみもなし。
洗いあがりも被膜系のいやらしいしっとり感でなく、元から落ち着いてる感じ。
数は少ないですが口コミなんかをみると、何十年と愛用していている人や、
浮気しても必ず荒れて戻ってくる人など、これしか使えないという人が多数。

しいて難点を上げるなら、無香料なことくらいでしょうか。
こちらを再び使うようになってから、湿疹や痒みはほぼ皆無!!!

シャンプー難民の方には超絶おすすめです。

ただサロン系に関して共通していえるのが、市販品に比べてお値段が高いこと。
ただこちらのシャンプーには大容量タイプがありまして、
800mlの大容量で6000円くらいとかなりお安くなるのもかなり魅力!!
ますはふつうサイズで試して、良かったら大容量タイプに移行するのがおすすめ。
追記(2024/6/23)楽天だと大容量タイプがさらにお得で5000円前後でゲットできるようです。


また、同じ会社で出しているこちらのトリートメントも、成分&使い心地ともに秀悦なんで、
ぜひともセットで使ってみて欲しい!

アットビューティー株式会社
¥2,665 (2024/06/01 23:11時点 | 楽天市場調べ)

こちらがイチオシではあるのですが、
いきなりよく知らないブランドのサロン系はちょっと・・・という方には、
こちらもよかったです!

ケアテクトシャンプー


ヘアカラー施術による残留アルカリを抑制する、ヘマチンを配合。
100%シリコンフリーで低刺激性の洗浄成分をふんだんに使ったシャンプー&トリートメント。
保湿成分がたっぷりで、うるおいを与えてくれます。
特にヘアカラーをしてる方にはおすすめですね。
こちらはいい感じのほのかに甘い香りも好印象。

haruシャンプー

こちらはオールインワンタイプで
シリコンや合成ポリマーほか、あやしい成分をことごとく排除した安心シャンプー!

また香りがオレンジ精油のさわやかな感じなのもいい!!
泡立ちもいいし、洗いあがりもしっとり♪
成分的にも安心仕様なぶん、スタイリング剤やアウトバス系にがっつり皮膜系のものを使っている方は
洗浄力に物足りなさが出るかも。

まとめ

シャンプー選び、これだけは気にして欲しい!

シャンプー難民とまではいかなくても、今使っているシャンプーにピンときてない方は多いかと。
そんなときにここだけはチャックして欲しいポイントを!

成分はチェック!でも最終的には使い心地で判断!

先にお話ししたように、ジプシーしていたころの私は
とにもかくにもシャンプー解析や有名ブロガーの分析に一喜一憂。

おすすめしてるものを試しては、???という状態に。

その原因の一つに、成分分析の盲点が。

というのも、基本的には全成分表示がされているので、
入っている成分とその量の配合順はわかるのですが、
細かい配合量まで製造者にしかわからないのです!!!

ということは、明らかに髪に良くない成分は別にして、
少量ならば問題ない成分もあったりするので、成分表示だけで判断するのは危険な側面も

実際、とにかく安全な成分だけのシャンプーなんだから
絶対大丈夫って思ったものがまったくダメだったりしたことも多々あります。

有名ブロガーの方には、成分だけを分析の上、これはいい、これはダメと言い切る方もいますが、
そういう人に限ってお試しで使用もしないで感想を述べてたりして。
使わなきゃわからないこともあるのにって思うんですよね。

また、これはトリートメントに関してなんですが、
「毛先にだけ塗布してください。頭皮にはつかないように注意を。」
といった表記のあるものが。
これは、髪の仕上がりをよくするポリマー系を使っていて、髪にはいいけれど、
頭皮につくと湿疹などの原因にもなるので注意ってことが多いんですよね。

でも考えてもみてください。
頭皮には一切つけることなく、毛先だけに塗布ってかなり至難の業。
しかも頭皮にはつけないよう頑張ったとして、流す時に体なんかに多少はつきますよね。
そんな頭皮に微妙な成分が背中や胸元といったニキビのできやすい場所に付着したら(*_*)

実際私はそれで長年背中のニキビに悩まされましたし。

そしてもう一点!
新しいものを試すときは、生理前などお肌の状態が崩れる可能性のある時は避けましょう。

そのシャンプーが合わないのか、ホルモンバランス等からくる肌荒れかわからなくなるので。

管理人Demi

結論:チェックするところは念入りに!
でも最後は実際に試してみないとわからない

私とは違ったタイプの難民の方もいると思うので、万人への解決策とはいえませんが、
少しでも参考になれば幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次